実録!星宿るしあは見た!!【Twitterを悪用した悪質出会い系サイトの魔の手口!!!】 – 最終話

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 「・・・とうとう、形振り構わなくなってきたね。」

 ついに悪質出会い系サイトの業者が作り出した架空のキャラクターと予想される「サワコ」さん(仮称)から、もはや形振り構わず、マイフレンドの登録と、その際に発行されるIDを教えろという催促のメールが来るようになりました。しかも二言目にはお約束の文句が書かれています、「お金は掛からないから」と。

 これは、選択肢を誤り、最初にメールを送ってからわずか3日後の出来事です。しかしながら、ここまでの「サワコ」さんの反応、およびメールから読み取れる情報で、以下の点についてはほぼ確定です。

1.相手が明らかにメールに書かれている人物像ではない、ましてや個人ではなく、何らかの法人・事業者である
2.相手の目標はこちら側がマイフレンド登録をすることにより、個人情報を取得することである
 (※これにより、業者側にどのような利益があるかは定かではありませんが。)

 私は迷いました。

「この件を更に展開させるとどうなるかなるか知りたい、でもこれ以上の情報を得るにはさすがにリスクが高くなりすぎる。」

 もし、これ以上に相手の情報や目的を引き出そうとするのであれば、その方法は、相手の要求どおり「マイフレンド登録」とやらをするしかないでしょう。恐らくこれ以上登録をじらすメールのやり取りをしたところで同じようなメールを無意味に何通もやり取りするだけでしょう。しかし、私がそんなことに手間隙を裂くことに何の意味があるでしょう。そんなことをしている間があったらいつもの創作イラストが何枚か描けるではありませんか。そんなことをしている間があったら、もっと楽しい話題をブログにいくつでも書けるじゃないですか。

「・・・やめよう。」

自分の中で、そのように結論が出ました。

 その日の晩、私はメールサーバーに設定を施し、この「サワコ」さん、及び関連すると思われるアドレスからのメールの受信を一切拒否するようにしました。
 最初の方で、既に怪しいと思ったので、私は大した情報を「サワコ」さんに送っていません。どの情報も本サイトのプロフィール欄やTwitterのTLを見ればわかるようなことばかりです。
メールアドレスにしたって、本サイトのContactから来たメッセージに対する返信に使用しているものです。つまり、今ならこのまま引き下がっても、実質何の被害も受けていない状態です。やはり、この状態であるうちに逃げておこうと結論を出した次第です。

 この設定を施して以降、この日の晩も、次の日の晩も、事件から一週間以上経った現在も、もう「サワコ」さんからメールは来ていません。設定が効いているのか、それとも私がメールを返さなかったので、向こうも反応を寄こしてないのか、それはわかりませんが、今となっては、もうどうでもいいことです。

 メールサーバーに設定を施した次の日の朝、私は試しにこの手の事件の情報がどこかに書かれてないか改めて検索を行いました。考えても見れば、最初にそれをすればよかったのですが、それをしなかったのは私の遊び心が最初から模範解答を見ることを拒んでいたのだと思います。本当に悪い癖です。

 さて、検索結果ですが、なんと、私の場合の全く同じ事例が検索にHITしました。驚くことに送信者の名前から、プロフィール、メールの文面に至るまでまったく同じ事例が幾つも載っていたのです。

 その検索結果によれば、もし私が踏みとどまったポイント以上に進めると以下のようなメールが来るようです。

「サプライズって、一体何??」

などと思いましたが、続けて検索結果を読んだところ、結局、この「マイフレンド登録」をすると、毎日わんさかと迷惑メールが来るようになるそうです。

 今のところ、本件において、金銭的に被害にあったとか、身の危険を感じるような目にあったなどという事例は報告されていないようなので、世間に数多あるネット関連の事件に比べればまだ、軽いものだったのかもしれません。ですが、これは今回たまたま、この程度で済んだだけのこと。今後はこういった事態に陥らないよう十分に気をつけねばなりませんね。


 さて、わざわざ全4回に分けて書いてきた「実録!星宿るしあは見た!!【Twitterを悪用した悪質出会い系サイトの魔の手口!!!】」ですが、今回で終了となります。
 もしかすると「えー、その程度の被害にしかあわなかったの!」とか「タイトルが大袈裟やろ!!」とお叱りを受けるかもしれませんが、IT技術に身を投じたものとして、なるべく多くの人に「こんなものもあるんですよ」って詳細にお知らせしたいという意図もあって、このような記事になりました。どうか、お許しのほどをお願い申し上げます。

 しかし、何度も書くようですが、今回私はたまたま、この程度のもので済んだだけのことです。最近ではTwitterだけでなく、LINEなどでも何かしらの事件の被害のニュースを多く耳にします。私が普段がっつり利用しているPixivですら、かつては事件に巻き込まれたという被害が報告されたこともあるそうです。どうか皆さんも十分にご注意ください。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

デル株式会社